クリニックの開業へ向け
多くの課題を解決へ導くお手伝いをいたします
多くの課題を解決へ導くお手伝いをいたします
いざクリニックを開業したいと思ったときに、何からはじめればよいか、資金調達はどのようにすればよいか、といった様々なご質問をいただいております。 弊社は、100件以上の開業支援で得たノウハウをもとに、クリニック開業を全面的にサポートさせていただきます。 開業計画の立案から開業地・物件の選定、医療機器の選定・導入までに必要な作業をご支援いたします。


「手持ち資金が不足している」という理由で、
開業を諦めていませんか?
開業を諦めていませんか?
弊社は、綿密な診療圏調査に始まり、新規開業に向けての多くの課題の解決を支援しながら、経営が軌道に乗るまで一貫してサポート。先生方の資金事情に応じた個別の開業設計をご提供いたします。多くの患者様に来ていただけるクリニック開業の成功の秘訣は、開業前の綿密な計画で決まります。 資金のない方でも開業は可能ですのでお気軽にご相談下さい。
開業の流れ
-
1
- 基本構想立案(経営理念、規模等)
- ドクターの開業背景を考慮し、コンセプトや理念・目的を明確にします。
-
2
- 開業場所の選定
- コンセプトや開業希望エリアを考慮し物件を選定。候補物件別に診療圏・競合院調査を実施しご提案します。
-
3
- 業者の選定
- 建築設計選定 ドクターと設計・建築業者をコーディネート。弊社コンサルタントも打ち合わせに参加します。
-
4
- 事業計画の策定
- これまでのノウハウをもとに、税理士と連携し開業資金計画を策定します。
-
5
- 医療機器の選定、備品の選定(OA機器、什器等)
- 各業者をコーディネートし、実際にデモを実施して選定します。
-
6
- 広告宣伝の検討
- チラシ、広告掲載、Webサイトなど、開業に伴う広報活動をサポートします。
-
7
- 各種行政手続き
- 開設に関する行政折衝を支援・代行します。
-
8
- 開院前シミュレーションの実施
- 研修計画を立て、模擬患者を用いて実践研修を実施します。
-
9
- 内覧会の準備、開催
- 開催計画やその案内、当日の運営をサポートします。
-
10
- 開院後フォロー
- 開院後フォロー 人事、経営相談等なんでもご相談ください。 (クリニック開業後の経営相談等随時※個別契約有料)
開業支援の主な内容

リサーチ&プランニング

建築設計選定

事業計画の策定

医療機器選定

広告宣伝の検討

行政手続き

内覧会準備
K.K.Trading株式会社では、専門の医業コンサルタントがクリニック開業をお考えのドクターや、経営改善、医業承継にお悩みの医療機関に向けて、開業支援や医業経営・運営に関するコンサルティングを行っております。
関東エリアを中心に、その他エリアでもクリニックの新規開業をお考えのドクターは、まずはお気軽にご相談下さい。
関東エリアを中心に、その他エリアでもクリニックの新規開業をお考えのドクターは、まずはお気軽にご相談下さい。